*[雑記]システム開発における設計とコーディング

システムを発注する側=客にとって、システムが
何によって構成されているかは気にしない。
自分の出した要求定義が満たされ、コスト
が折り合うのであれば、イデでもマナでも
太陽エネルギーでも原子力でも何でも良いのである。
一方、客の要求定義から具体的なシステムを
構築するベンダーはさまざまな考慮が必要となる。
場合によっては(これがメインか?)客に
要求定義を認識させる必要があるくらいだ。
要求定義がほぼ決まれば、仕様の概要設計、
大雑把な見積もり、下請け業者への発注など。
お金がらみの一番大事なお話となり、
そこからようやく基本設計〜詳細設計〜コーディング
などと進んで行く。
自分がどの立場でプロジェクトに参加しているかに
よって何を重視するかは当然違ってくるわけだが、
客の要求定義をちゃんと明確にしておかないと
いくら良い開発をしたところで、徒労に終わる
と言うことにもなりかねない。