*[雑記]同じ事を聞いているはずなのに差が出るのはなぜ?

お仕事はSTのフェーズ3。
本番間近で相変わらずプログラム作成して
いるのはなぜだ?(笑)と言う状況。
朝一でトラブルの電話。午後一で全員に
通達。「某共通ルーチンに与えている
パラメータが新システム用にコンバート
されてない物がある。至急修正せよ!」
grep検索。
対象モジュールは12本。
作成者は5名。状況を確認するとバグって
たのは5本。作成者は毎度トラブル起こす
2名だった。
同じ情報、同じ仕事をしているにも
関わらず、この2名はバグが多い。
ただ正直「ここは明確に言われて無いなぁ〜」
と言う部分なので明確に「能力不足」
とも言い難い。
でも同じ条件でバグ出してない人(自分含む)
もいるわけで、今回のはちょっと考えれば
すぐに気づく事でもあり、びみょ〜。
また全員が同じ期間作業しているのにも
かかわらず、アップしたプログラム本数は
自分の半分。
単純な確率論で言えば、バグ発生は半分の
はずなのにねぇ〜。
ちなみにこの二人。出退勤だけは非常に良い。
朝9:00にきて17:30に帰る。時折体調不良で休み。
ノルマが明確でないことを良いことに他の
メンバーより作業が遅れても残業せず。
言われたトラブル対応の時だけ残業。
何も考えていない管理職には受けが良さそう。
自分がリーダーだったらこんなメンバーは
嫌だな。