*[雑記]初心者に教えるべきステア操作は何がよいのか?悩み中

最近(と言っても数ヶ月前)に免許を
取った黄門ちゃま
なかなか運転が上達しないので、ここのところの
週末は運転練習にお付き合い。
教習所上がりなので、実際の現場(?)を理解
させるのが大変。たとえば左折(右折)する
際に、かなり手前でウインカー出したり、左に
違法駐車している車を抜くにも、右にウインカー
出して、戻るときに左にウインカー出して。
「後ろの車が左折(右折)すると思うからその程度では出すな」
「だって教習所でそう言われたもん」
こんな感じの会話が続いている。
教習所で教わったことが正論かとは思うが、
実際に街中を走っているとそうも行かないし。
そんな中、今日の議題はステア操作。
黄門ちゃまの質問
「正しいステア操作ってどうやるの?」
え゛っ(^◇^;)
「さて、どうだったかなぁ〜」(‥ゞ
黄門ちゃまは教習所の教え通り、きっちり
10時10分。両手を使ってのステア操作。
クロスハンドルって言う奴なのかなぁ〜?
どうも自分のステア操作を見て疑問に
思ったらしい。
自分はステアする際に片手を6時の位置に
置き、そこから送る送りハンドル
「教習所では送りハンドルは怒られたにゃ」
とは黄門ちゃまの弁。
う〜ん。
自分は送りハンドルを基本として、送りと
迎えハンドルのチャンポンしたり。
はては逆手ステアと教習所だったら減点対象の
操作しかしていない。(^◇^;)
下手に自分の我流を押しつけたくもないし、
と言って教習所の教えだと両手でステアしてて
余裕なさそうで、隣で見てて怖い。(笑)
初心者に教えるべきステア操作は何が良いのやら。
現在思案中。