*[Roadster]発光ダイオードの不思議

海外通販をよく利用する自分だが、
送料が高いので訳のわからない小物を
抱き合わせで購入することが多い。
特にSaleとかCloseOut等の単語に弱い。(笑)
あくまで小物なので何かあっても
泣きは少なくて済むと言う目論見もある。
そんなこんなで未使用品やら適合不可品が
多いのだが、先日思い立ってLEDポジションランプ
の装着を決意。
物を取付、配線を綺麗に取り回し、インシュロックで
固定。いざ電源に接続するも不点灯・・・。
なっ、なぜだ?(汗)
おっ落ち着け。自分に言い聞かせ先日新調した
デジタルテスターを持ち出す。
スイッチオン!え゛っ、液晶が点かない。
故障か?
いやまて、単純な事かも知れない。
内蔵電池をチェック。ってテスター死亡じゃ
測れない。電池型番を調べる。LR44。
近くのコンビニへ。置いてない。
しからばと別の店へ。
品切れ。OTL
仕方がないので車でヤマダへ出向きLR44ゲット。
さて、LEDとは発光ダイオード
ダイオードならば順方向導通有り、逆方向が
導通無しだろうとテスタで測ると
順方向導通なし、逆方向導通有りに。
わけわかめ。(*_*)
#使用しているデジタルテスタにはダイオードモード有り
諦めて取り外し家に持ち帰り。
不良品だったのだろうか。
改めて形状を見るとLEDは樹脂製パーツに
埋め込まれ解体は不可能。
今後のためにと思い室内で12Vを与え
どこで断線しているのか調べよう
そう思ったらなぜか点灯する。なぜ?
あらためてロードスターに持っていって
接続するとやはり点灯する。
考えられるとすると車体にパーツ装着時、
配線にストレスがかかる=断線するだろうか。
謎なパーツだ。