クラッチホース

ロードスタークラッチホースは運転席側から
助手席側に回り込み、そこからホースで
ミッションケース上部を運転席側に戻り、
クラッチレリーズの渦巻き配管につながる。
たいしょ〜曰く。
「なんだぁ〜。この配管。ひょっとして左ハンドルの配管につないでるのか?」
「多分そうです。はい。」
運転席側のクラッチマスターシリンダーから
そのまま下に落としてレリーズにつなぐ
クラッチホースを入手。ホース交換に着手。
「こんな物に金使うとはなぁ〜。オレならこまめにフルード交換だな。」
確かに。
ただこまめにフルード交換できる設備も無し。
夏場にクラッチの切れが悪くなる経験が
あるので、それが少しでも良くなればと思っての交換。
ついでにレリーズのインナーパーツ交換。
「なんだそりゃ?オーバーホールするのか?」
「いや。インナーパーツ交換するだけ。」
「そりゃオーバーホールって言うだろ?」
「あくまでパーツの交換です。(汗)」
取り外したレリーズのピストンは錆びもなく
綺麗だったが、ゴムブッシュは経年変化で
変形していた。
まあレリーズのインナーパーツ交換は
大した手間でもなく、困ったのが既存配管の撤去。
「いいじゃん。残しとけよ」
「できれば外したいんだけど」
「手間だなぁ〜」
助手席側のホルダーはまだしも運転席側の
ホルダーはミッションボルトに共締め。
手が入らない。
結局レリーズ側のループ部を伸ばして上に引き抜き。
「最近俺ん家にゴミ捨ててくヤツがいるなぁ〜」
とはたいしょ〜の苦言(汗)
結局クラッチホース交換は(それだけじゃないような)
ほとんどたいしょ〜のゴッドハンドにお願い。
これは手が出し辛い作業だわ。
どうにか配管も終わり。
明日ブレーキとあわせてフルード補充〜エア抜きの予定。
P.S
「さて。これでほぼ終わりだよな?」
「え〜っと。まだオイルクーラーが残ってるんですが」
「まだオレをこき使うのか?」
「やだなぁ〜人聞きの悪い。手伝ってもらうだけ」
「夏も終わりだしいいじゃん」
「まあ買っちゃったし、とりあえず位置決めだけでも」
「・・・」
たいしょ〜の明日はどっちだ。(笑)