*[Roadster]ミッション結合

まあスターターボルト一本なくても後で付ければ
良いし、ミッション載せちゃうか。
ということで作業開始。

まずはクラッチのセンター出し。
通常はSST使うんだけどなぜかたいしょーの手には
アルミパイプとどう見てもせいぜい耐油のメッシュホース。
たいしょーどう見ても近所のホームセンターで買って
きたようにしか見えませんが?
失礼だな〜キミは。\60-のSSTだ。(笑)
SST(?)片手にクラッチカバーを仮締め。
2回ほど試してどうもセンターが出ない。
焦れたたいしょーがマイナスドライバー片手に微調整。

こんなもんだろと続いてミッションを特製自作ジャッキに
乗せてボディ下へ。
40Kgなんて数字見なきゃ良かったなぁー。(汗)
ぶつぶつ言いながら作業。
降ろすときは重力のままにまかせて割とすんなり落ちたが
今度は重力に逆らってさらにスプラインを差し込む作業。
エキマニが邪魔なのでレリーズフォークを取り外して
持ち上げ、どうにかトンネル内に入ったのでそこで
レリーズフォークを組み付けいよいよエンジンへ差し込む。
大抵ここが大変らしいのだが、
すこーん。
一発ではまってしまった。
やっぱオレの微調整が効いたなとたいしょーは自画自賛
後は片っ端から外したボルト、ナットを整備書で締め付け
トルクを確認しながら付けていくだけ。
ペラシャとPPFを装着。
センターパイプはちょっと加工するので後回し。
ミッションオイルを入れて取りあえず一安心。