*[雑記]Thinkpad X61

自宅のLAN環境セットアップは完璧とまでいかない
もののほぼ収束。

結局ジャンボフレーム採用をあきらめ100/1000混在。
RD-X5やらAV-LS300やら家電を巻き込んで8PortHUBで
空きは残り1つ。

X61はXPで思うように使えるようになった。
X22はWIN2000に戻した。
でっX22からデータをX61に移行開始。
ところが二日たってもコピーが完了しない。
まあ40GB越えのデータだしなとほっておいたが
今日の昼にふと気づく。
X22の無線LANって確か10Mbpsだったよな。(汗)
ヨドバシでLANケーブル購入して速攻でつなぐ。
ADSLNECルーター設定でDHCPサービス台数を
必要最小限にしていたので拡張。
ケーブル接続も無事終了して改めて有線LANで
コピーすると2時間で終わった。OTL
忘れてた〜。
こうして改めて考えるとX22は時代遅れ。
ただ人のやることなんて早々変わるものでもなし。
ヒンジが弱ったX22には次の役目を考えることにしよう。

X61を使ってみてのレビューを改めてメモ書き。
キータッチはX22、X32よりやや軽めだが節度間あり。
トラックポイントのボタン部はX22、X32より小振りで
ブルーとレッドの着色がなくなった。
ただこれはこれでしまって見えるので好み。
FNキーはX22はブラック、X32はグレーだったが
X61はブラックでこれも私的に好印象。
ただいやなのが電源と音量調節ボタン。
白っぽいグレーでここだけ浮いている。
ブラックにしてほしかったところ。
あとWindowsキーブラウザーの戻る/進むボタン
が付いてしまったことが個人的にはイヤ。
Thinkpadの思想としてOSを入れる(単なる)箱と
いうのがあったと思うのだが。
まあ今時Windows以外のOSは興味のない人には
使えないでしょ?というメーカーの思想かも。
でもやっぱイヤだな。
トラックポイントはTP235、X22に比較すると
倍くらいの面積。X32と同じくらい。
これはなれるとX22より使いやすい。

よく言われるIBMロゴがなくなった件だが、
IBMのレッド、グリーン、ブルーのロゴって
野暮ったいから嫌い。28年前から思っていた。
#でもブルーのディスケットケースはかっこよかった。(爆)

私的にはIBM時代のThinkpadロゴより今の
レノボThinkpadロゴの方が好み。
シルバー基調でiのポッチが赤。
そして彫り込みでX Series。
結構渋いと思う。

ただ左ヒンジ部のX61 lenovoはイヤだな。
Thinkpad X61にしてほしかった。
がっ、「それはキーボード右下にあるでしょ」
とメーカーに言われればその通り。
レノボのシンクパッドだから仕方がない。

意外だったのがサイズ。どうせ同じだと思っていたが
X61はX22よりサイズが一回り、またバッテリは2セル
小さくなっていた。
TP235からX22に代えたときにはずいぶん大きくなった
と思ったが、X61だったらその違和感も違ったかもしれない。
またX32X61を比較すると前側(パームレスト側)が
やや薄く机の上での使用も違和感がない。

総じてX22->X32->X61で使いやすくなっていると思う。
ただこれと言ってアピールする点がないのも事実。
これだとThinkpad指名買いの人にしか
売れないような。

レノボにはThinkpadを続けてほしいけど
売れなきゃ撤退しちゃうよね〜。
後継の300シリーズはどうなんだろう。