2016-01-01から1年間の記事一覧

*[PC]液晶モニタのリプレース

使用していたのはIIYAMA AU4831D 発売が2001年12月らしいから優に10年以上使用していた 最近は何かの拍子にちらつきが出るようになっているが 幸い今まで大きな故障もなく使用してきた ただし使用者に大きな問題が 老眼で文字が読めずプログラミングに支障が…

*[PC]T-Clock Reduxの日本語化パッチ

T-Clock Redux を日本語表示にするパッチ です 32/64bit両方のパッチが入っています https://www.dropbox.com/sh/z1t7nuwdcj1c2km/AADJG7iztwvEKwSx7PfpBMIHa/%E3%81%9D%E3%82%8C%E4%BB%A5%E5%A4%96?dl=0 WinRARと違ってバイナリファイルを変更するパッチ方…

*[PC]eSYNIC KB122(ESY-KB04)メモ

一応は数ページの日本語説明書が付属しているが 知りたいことがほとんど書かれていない特にFn+F8とFn+SPACEが何なのかわからなかった 幸い同型の他社製品が多数有るのでamazonで商品検索して 品番(型番)で片っ端からググってどうにか見つけた他社製品だと2本…

*[PC]Windows下でのバイナリファイル用自己展開差分パッチ作成

定番はWDiffだろう ググればすぐに多くのサイトで紹介されている ただ作成が1998年 今となってはまず使わない16bit exe作成がメニューにある (そして64bit exeがない)点からも古さは否めない そしてパッチ作成速度も遅い ただ私的に困ったのはそれら機能の古…

*{KVI-100BU]修理戻りからのその後

正直気休めだとは思うのだがBIOS破壊のトラウマから USBの抜き差しは電源ON状態でしかしていない そのおかげか今のところは無事使用できている なんせ発生したらユーザー対応不可能なので気が気じゃないEFI SHELLの起動は出来るのだからEFI BOOTシーケンスの…

*[KVI-100BU]休止状態の復活

BIOS破壊で起動不能になり通算1ヶ月以上修理にかかったKVI-100BU3度目のAnniversary Update イレギュラーな手を使わなければWindows Updateで 勝手に入れられてしまうのだから仕方がない時間はかかるが無事ビルド14393.321に更新できた ただここで以前から発…

*[PC]FileGovernorの日本語化

FileGovernor v2.2.0.0 日本語化ファイル.rar https://www.axfc.net/u/3733592 https://www.dropbox.com/sh/z1t7nuwdcj1c2km/AADJG7iztwvEKwSx7PfpBMIHa/%E3%81%9D%E3%82%8C%E4%BB%A5%E5%A4%96?dl=0

*[PC]BatteryBar Pro

KVI-100BUの初期セットアップはかなり時間がかかる Windows Updateで5〜6時間 その後のディスククリーンアップでやはり5〜6時間 合間にMacrium Reflectでバックアップをとるから 設定作業は遅々として進まない 余談だがMacrium Reflectは日本語化してから レ…

*[PC]7+ Taskbar Tweaker Free RS1対応

久々に更新チェック(手動)したら7+ Taskbar Tweakerが フリーでもWindows10 Anniversary Updateに対応していた実はだいぶ前にα版が出て対応していたのだが 寄付しないとダウンロードさせない作戦で フリーでダウンロードできなかったために アンインストール…

*[Macrium]Reflect v6.3 Free & Home Editionの日本語化パッチ

v7.1のパッチはこちら↓ http://d.hatena.ne.jp/nakapon/20171001Macrium Reflect Free & Home Edition v6.3.を日本語表示にするパッチです v7.1に移行したため、v6.3版はビルド確認のみになりますdropbox公開フォルダ(google短縮URL) https://goo.gl/wHRKrz …

*[PC]ResourceHackerの不思議

ものによってrcの文字コードがUNICODEだったりSJISだったり しかもGUIとCUIで同じリソースを指定してるのに文字コードが 違ったりしてもう訳わかめ 他に良いリソースエディタがないかと探しているが あまり見つからない 人気ない世界なんだなぁー

*{Macrium]Reflect Free Editionの日本語化

消去法で選択したMacrium Reflect Free Edition http://d.hatena.ne.jp/nakapon/20160517 かなり使えることがわかってきたので結構頼りにしている 難点はバックアップイメージファイルの暗号化だが 製品版がかなり高価なのが難点 日本語化されているのならそ…

*[PC]液晶モニタスタンドを新調

今使用している液晶モニタはAU4831D かなり古いもので最近はたまにちらつく事があり 近いうちに買い換えようか考え中 ところがここで困った問題が AU4831DはVESAマウント75mmで今使用している スタンドも75mm専用 ところが最近は100mmが主流 75mm->100mm変換…

*[雑記]東京大停電

すごいな こんなに広範囲なのは過去例がないんじゃなかろうか ずいぶん昔に確か目黒で火事があって地下配線が 焼けたためか目黒近辺で停電がありATMが使えない なんて事があったけど けが人がいなければ良いんだが

*[雑記]三菱自動車のTV CM

今日も一日雨 未消化だったTV録画を適当に消化鑑賞して ごろごろしてたらたまたま合間に三菱自動車のTV CMが あーまだ撤退してなかったんだ 二重国籍やら豊洲やらでてっきり忘れていたが すでに会社たたんだのかと思い込んでいた なくなったら困る銀行等が無…

*[PC]キーボードの修理2

今日は朝から雨 特に出かける用事もないので久しぶりに キーボードのメンテナンス 2009年にblogに書いたときには1台を キースイッチ移植用にばらしたが 現在は2台目をばらしている すでに半分くらいのキーを移植で取ってしまっている 残りは後3台一時消える…

*[KVI-100BU]また起動不能

windows updateで一晩放置 更新は無事終わり一安心 ディスククリーンアップをしてバックアップして さてアプリのインストールだなと言うときに それは起こったシャットダウンで電源OFF MicroUSBに変換コードで接続していたUSBメモリを取り外し そして電源ON…

*[KVI-100BU]やっと帰還

有線LANアダプタを使用したら起動不能になったKVI-100BU やっと修理から戻ってきた 修理期間はきっちり2週間 ただし修理と言っても本体交換なので 本当ならもっと早く対応できたんじゃないかなぁ〜今回修理に出して痛切に思ったこと 内蔵ストレージが取り外…

*[PC]Windows update KB3194496->成功

Windows updateに上がってきたので何も考えずに適用〜再起動 ビルドNoが14393.222に上がった いつになったら落ち着くやら例によって問題が多発してるらしくにちゃんには専用スレが立つほど 幸い自分の場合デスクトップ機は今まで問題が出ていない RS1以降のW…

*[PC]Win10 RS1でSSDがプチフリ->解決

Windows10 Anniversary Update(ビルド14393.187)したら 不調になってしまったデスクトップ機windows defenderを止めたことによりだいぶマシになったが 何かの拍子に文字入力すら困難なほど重くなるちょっと時間ができたので改めて調査 と言っても単にイベン…

*[PC]今更のアンチウイルスソフト選び

デストップ機をAnniversary Updateしたらやたらと Windows Defenderが重い KVI-100BUをupdateした際には気にならなかったのだが 32bit版と64bit版の違いなのだろうかMalwarebytes Anti-Malwareをアンインストールして 恒常的な重さはかなり改善されたが、何…

*[PC]WinPE10 日本語化

PE10を日本語環境にした際の覚え書きメモ ※下記のコマンド一覧を汎用バッチにまとめmacrium reflect日本語化ファイルに入れてあります 面倒な人はそちらをご利用ください 日本語化ファイルのすべてのバージョンに入ってますので入手しやすいのをどうぞ ・wim…

*[PC]デスクトップ機にWindows10 Anniversary Update

ついにデスクトップ機のwindows updateに Anniversary Updateが降ってきた さすがにそろそろ落ち着いただろうと バックアップを取ってから更新 ビルドは14393.0windows updateを確認するとすぐに更新項目が出てくる 更新を適用するとビルドは14393.187 どう…

*[KVI-100BU]WinPE10にSDドライバ追加 5 Macrium Reflectレスキューメディア再作成

自分で作成したwimをベースに指定するだけなので特に難しい事はないOther Tasks->Create Rescue Mediaで通常通りに進めて Burn Rescue MediaでRebuildを選択 Custom base WIMで指定 作成したレスキューメディアで起動してみて問題なければOKAdd Recovery Boo…

*[KVI-100BU]WinPE10にSDドライバ追加 4 PE(wimファイル)更新

PEの更新作業は大して複雑ではない ・更新できるようにwimをマウント ・wimの更新(ドライバの追加) ・更新結果の保存(wimアンマウント)単にドライバを追加するだけならwimの更新は難しくないまずは更新するwimをコピー バックアップにオリジナルを残すのとパ…

*[KVI-100BU]WinPE10にSDドライバ追加 3 追加ドライバの用意

各ハードウェアベンダーのダウンロードサービスを利用して ドライバ類を集めるのは大変 現在動いているPCには必要なドライバが組み込まれているわけで Double Driverを使用してPCにインストールされている ドライバをバックアップする http://forest.watch.i…

*[KVI-100BU]WinPE10にSDドライバ追加 2 ADKのインストール

Macrium ReflectのCreat Rescue Mediaを行うと 必要なPE関連のインストールが最低限行われるが PE(wim)の修正を行うため Deployment tools を インストールするWindows ADK のダウンロード https://developer.microsoft.com/ja-jp/windows/hardware/windows-…

*[KVI-100BU]WinPE10にSDドライバ追加 1 作業の流れ

WindowsUpdateでトラブル続きのKVI-100BU 先日MicroSDHC 32GBを購入してストレージに余裕ができ バックアップ/リストアも楽になると高をくくっていたのだが なんとMacrium Reflectのレスキューメディアで 内蔵MicroSDスロットを認識してくれない 内蔵なのに…

*[PPx]タブレットでのPPx

自分はタッチパネル操作のPCは初めてなのだが 思っていたのとだいぶ違い未だに苦労している一番大きな違いがマウスは動かせばカーソルが移動するが タッチパネルはそこをタッチしないと移動しないことこれはシングルクリックの動作に影響を与えるし Zoomitや…

*[PC]WindowsUpdate KB3176493の失敗ループ

Anniversary Updateに見切りをつけ Build 10586に戻したKVI-100BUこれで安心かと思っていたら今度はKB3176493が失敗ループどうやら8/9頃にリリースされたようでググると 例によってトラブルが多い模様オフラインインストーラーを使用して インストールを試み…