2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

*[カブ]ヘッドライトをLEDバルブに交換

以前から興味のあったヘッドライト用LEDバルブ ただLEDバルブは故障や不良品の話がやたら多いわ LoとHiが逆になっただの、光軸があわないなどトラブル話も多いAliだと200円くらいからと安価な品が豊富なので、数種類購入して テストしたくもなるのだが、果た…

*[macrium]reflect8は期待できるのか?

reflect8の広告ページ https://www.macrium.com/reflect8 スクショはgoogle翻訳後 新機能としては ・Oracle VirtualBox Microsoft Hyper-Vの代替手段を提供 ・自動パーティションサイズ変更 ・WindowsReFSのサポート ・高頻度のバックアップスケジュール 時…

*[Macrium]Reflect v7.3.5555

macriumタスクスケジューラーの修正 日本語化パッチはdropbox公開フォルダ(google短縮URL) https://goo.gl/wHRKrz<日本語パッチの比較的楽な当て方> 1.macrium reflectを実行中なら終了する 2.インストールファイルをダウンロードする v7 x64 Free:http://…

*[Macrium]Reflect v7.3.5550

個人的には特に目を引く修正はなし reflect8は春頃だろうか 日本語化パッチはdropbox公開フォルダ(google短縮URL) https://goo.gl/wHRKrzタイトル間違っていたので修正しました(5555->5550)

*[カブ]冬仕様

昨年末に作業したのだがハンドルカバーとウインドスクリーンを装着 ハンドルカバーは定番のコミネ(KOMINE)ではなくStart Value製 手袋で通すつもりだったのだが514円と激安(注)だったので、この価格なら 自分にあわなくても諦めがつくと購入 ハンドルカバー…

*[雑記]Ali Express バイヤープロテクション切れ後の紛争手順メモ->無事返金

昨年10月にAliでマウスを注文 1ヶ月もしないうちに商品はセラーに戻されたのだが、セラーに連絡しても 「待て」としか返信しない不親切なセラーに当たってしまった しかたなく90日のバイヤープロテクション(今は75日)切れを待つ羽目にバイヤープロテクション…

*[カブ]燃料計不動 3.フューエルセンサー交換編

フロートの交換が終われば後は戻すだけ その前にコネクタだけ接続し手でフロート位置を移動 メーター表示を確認することに一番下(EMPTY位置) そこから1cm程度上に移動 目視では確認できないのでフロート形状による位置誤差は気にしなくて良さそう 一番上(FUL…

*[カブ]燃料計不動 2.フロート交換編

ALIにフューエルセンサーを注文したのが12/26 年末年始で遅れるだろうと思っていたのだが予想に反し1/8に台湾から到着 (5chのALI配送スレによると中国内はコロナや停電の影響で荷物が遅れているらしい) 早速諸元調査 純正センサー 37800-GK4-660 については…

*[カブ]ヒューズ確認

近々電装パーツを追加しようかと目論んでいるので配線関連を調査中 その中で基本となる主ヒューズについて気になる情報が 長さ25mmはその辺のホームセンターで手に入らないよおやおや ちょっと特殊なサイズらしい でっ早速自車の確認ヒューズボックスは右サ…

*[雑記]元日に届いた物

エーモン工業 クワ型端子セット M274 156円 大晦日に工具箱の整理していて切れていたので注文 まさか翌日に届くとは思わなかった(汗)注文したのはヨドバシの通販 amazonだと少額商品は合わせ買い対象で他とまとめて2千円にしないと注文できなかったり 注文で…