2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

*[PPx]ハッシュファイル変換(BOM除去) メモ

UTF-16/UTF-32ではエンディアンを区別するためバイト順マーク (BOM)がファイル先頭3Byteに付与されるらしい。 UTF-8では本来必要ないのだが慣例(?)的に付与するプログラムが あるそうでUTF-8におけるBOMの取り扱いは規定がないらしい。 #wikipedia調べ。自分…

*[PPx]サクラエディタ強調キーワード メモ

サクラエディタ用PPxスクリプト向け強調キーワードファイル R10+1付属ドキュメントより作成 // PPx キーワード定義ファイル // CASE=False PPx.Arguments PPx.Clipboard PPx.CodeType PPx.CreateObject PPx.DirectoryType PPx.DriveFreeSize PPx.DriveTotalS…

*[PPx]HashCheck Shell Extension出力ファイル変換

HashCheck Shell Extensionが出力するハッシュファイルは md5ハッシュ値 *フルパスファイル名 md5ハッシュ値 *相対パスファイル名 で論理フォーマットはms5sumと同じただしlinuxで使うには 1.文字コードがSJIS ※勘違いだったようでUTF-8で作成される 2.パス…

*[PPx]PPcからハッシュチェック

数年前のことだがHDDがS.M.A.R.Tエラーを出すようになり ファイルが壊れると言うことがあった。 それ以来ハッシュチェックを常に行っているのだがPPxとの 連携に適したソフトがなかなか見つからない。たまに思い出したときに探していたのだが先日別件で goog…

*[PPx]スクリプト中でレスポンスファイル(UTF-8)をハンドリング

先日複数エントリマーク時のループ処理をレスポンスファイルを 利用して行うように変更したのだが困ったことに。UNICODEファイル名がうまくハンドリングできない。 PPx.Extract("%a*8FDCN")でファイルはちゃんとできるしエディタで編集もできる。 ところがそ…

*[PPx]スクリプトの引数

fastcopy起動用スクリプトのテストを続行中。 デバッグコードもだいぶ減ってきたので改めて全体を見直し最適化。さらに複写/移動/同期/削除それぞれに用意していた スクリプトを段階を経て一つにとりまとめ。 削除を他のモードと一緒にするのは最後まで悩ん…