2015-01-01から1年間の記事一覧

*[雑記]さて来年はどうなるやら

今年2015年もあと数時間で終わり。 心臓が止まって酸欠で記憶障害(注)が出たりと体調的に最悪な年だった。 来年は少しは良くなってほしいもの(注)テム・レイみたいにひどいものじゃないです(笑)

*[WinRAR]5.30日本語版

WinRAR 5.30 日本語版がRARLABに登録された。 数日の内にDEGICAにも登録されるんじゃないだろうか。 正直翻訳内容はかなり雑。 出ただけマシってのが素直な感想。追記> 1/13に同じ物がDEGICAに登録され 1/14に窓の杜も5.30でDL公開を再開した

*[雑記]靖国爆発音、黒色火薬1.8キロ持ち込みか

リンク先は日本経済新聞のサイト http://www.nikkei.com/article/DGXLZO95419430S5A221C1CC0000/ どうやって持ち込んだのだろう サミットやオリンピックがあるわけだが テロ対策は大丈夫なのだろうか追記> リンク先はTBS Newsi http://news.tbs.co.jp/newsey…

*[WinRAR]5.30beta4以前に脆弱性

検索エンジンからのPVが今日は多いので なぜだろうと思っていたら、どうやらこれが原因らしい。 圧縮・解凍ソフト「WinRAR」に脆弱性、意図しないファイルが実行される恐れ(インプレスの記事) http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20151217_735889.ht…

*[雑記]ドコモ 他社から乗り換えのキャッシュバック廃止

インセンティブ分離が叫ばれるようになったのは何年前だっただろう SBMのインチキ分離プランを各社がマネし形骸化して久しい そんな中、キャッシュバックだけを規制してはたして本当に意味があるのか

TEST

*[雑記]車の自動点灯義務化を検討 国交省

事故防止を目的に国土交通省が、一定の暗さになったら車の前照灯を 自動で点灯する機能を付けるよう、自動車メーカーや 輸入販売業者に義務付ける検討に入ったそうで。どうせキャンセルする装置が売られるんじゃないかと思うが いわゆる「自称普通な人」向け…

*[WinRAR]5.30での新機能

以前別件↓で苦労したことがあるのだが http://d.hatena.ne.jp/nakapon/20150629#14355296685.30のrar.exe(コンソール版rar)でパイプ/リダイレクト出力に UNICODEが選択できるようになった。 地味だが個人的にうれしい機能追加。 >10. New 'R' object for -sc…

*[PC]FileGovernorの日本語化 ※ファイルの移動

FileGovernor v2.2.0.0用はこちら http://d.hatena.ne.jp/nakapon/20161023ファイル名が変わってますが以前と同じ物なので ダウンロードし直す必要は無いですFileGovernor v2.0.0.0[01 March 2015] 日本語化ファイル.rar http://www1.axfc.net/u/3561037追記…

*[WinRAR]私家版

*[WinRAR]RARLABに5.21日本語版 ※degicaにも登録(11/06)

やっと日本語版が登場した。 ただADDが圧縮に翻訳されていることやヘルプを含め すべて日本語されていることからdegicaやDTIとは 別翻訳の模様。 軽く確認したがdegica版に多くあった誤訳やバグの いくつかは修正されていた。 これ以降も最新の日本語版がリ…

*[WinRAR]Version 5.30 beta 6

例によってバグフィックスばかり

*[WinRAR]Version 5.30 beta 5 更新頻度が半端ない

今日一日で3回は更新している。 sfxモジュールやWinRAR.exe、RAR.exeなど実行ファイルが 中心なのでどんな変更が行われているかは不明。 まだベータテストは続きそう。 これはBeta 6もあり得るかも。

*[WinRAR]Version 5.30 beta 5

先日のガセの脆弱性騒ぎのおかけで対応に追われ ベータテストが長引いてるんじゃ無かろうか。 今回(beta5)最初に脆弱性が誤報だったことの 説明から入っている。最近のニュースで公開された 「WinRARの自己解凍書庫に重大な脆弱性」に関する情報は 正しくあ…

*[WinRAR]続・5.21のSFXに脆弱性

RARLABからSFXモジュールの脆弱性についての第二報が出た http://www.rarlab.com/vuln_sfx_html2.htmなんのことはない。 WinRARの脆弱性と言うよりはWindows(IEコンポーネント)の脆弱性で しかもMicrosoftが2014年11月にすでに対策として出している セキュリ…

*[WinRAR]WinRARはどのバージョンを選択すべきか

5.21のsfxモジュールに脆弱性が見つかって一晩が経過。 各所で取り上げられるようになった。 中にはWinRAR5.21を使用すると危険と間違った認識を してる人もいて、どうも混乱気味のようなので、 改めて現時点でどのバージョンを使用するべきなのか を考えて…

*[WinRAR]WinRAR in Japan(DTI)消える

WinRARスレで知ったのだがDTIのwebページが消えた。 NotFoundになる。RARLABの DealersページからDTIが削除されたのは去年だったろうか・・・ その後も同社のwebページは残っていて未練がましく 「送金登録は停止中」と表記されて放置されていたのが消えた。…

*[WinRAR]5.21のSFXに脆弱性

28日にWinRAR 5.21のsfxモジュールについて脆弱性が報告されたらしい http://www.rarlab.com/vuln_sfx_html.htmざっと読んだ限りでは5.21に限定されるのか、はたまた 他のバージョンでも同様の懸念があるのか判断できない。 実はWinRARのXSSの懸念は以前から…

*[PPx]スクリプトメモ WinMerge起動スクリプト

WinRARの日本語化作業でWinMergeの使用率が格段に 上がったためPPxから簡単に起動できるように作成。 二画面モードで各々の画面で対象をマークして 起動するように作成してある。 //!*script // WinMerge起動 Ver 2.0 // 使用エイリアス:なし // ===========…

*[PPx]スクリプトメモ ファイル名の一括連番リネーム

使っているうちにいろいろと手を入れ続けていて 以前とはだいぶかわってしまった。 最初に入力する初期値から連番の桁数を決定するので ・1入力 1,2,3…10,11,12…99,100,101… ・01入力 01,02,03…10,11,12…99,100,101… ・001入力 001,002,003…010,011,012…099,…

*[雑記]デザインを少々変更

検索エンジンで飛んでくる人が多いので、 WinRAR日本語化ファイルへのリンクを上部に設置。

*[雑記]中国の兵法書「六韜(りくとう)」

ググっていてニュース関連で見つけた言葉 交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。 交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。 そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚…

*[PC]続・Windows Update(KB2538243)失敗対応メモ

vcredist_x86.exeにより解決したと思われたKB2538243の インストールエラーだが。 某ソフトが不要となりアンインストール。ついでに Visual C++ 2008のランタイムもアンインストール。するとなぜかWindows UpdateにKB2538243が復活した。 C++ 2008をアンイン…

*[PC]Windows Update(KB2538243)失敗対応メモ

某ソフトでVisual C++ 2008のランタイムをインストールした。 それ自体は問題が無かったがWindows UpdateにKB2538243 (Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack1)が出てきた。 特に疑いもせずインストールしようとすると80070003で失敗する。ググると結構な…

*[WinRAR]日本語化始めて1年経過

degicaの日本語化には誤りが多いのだが、連絡しようと しても購入者でないとメールすら受け付けてもらえない。これで諦めて自分で誤訳修正を始めたのが最初。 ちなみに「完了後にPCを終了」だった。気がついたら1年が経ってしまった。 日本代理店にはちゃん…

*[雑記]宇宙人

宇宙人がまたやらかした模様

*[PC]FastCopy v3.00正式版

β2の時には/cmdがエラーになるというとんでもない バグを出していたが、ついにβがとれ正式版が登場。 さっそく入れたが目に見える変化はなし > 当たり前!

*[PC]7-ZipがRAR5に対応

やっと7-Zip 15.06 betaで対応した模様 7-Zip now can extract RAR5 archives.例によってリカバリーレコードは無かったことにされたままだけど(笑) これで少しはRAR5の普及率も上がるかな。

*[PC]FastCopy v3.00b1登場

ついにFastCopyの新バージョンがβだがお目見えした。 個人的には非同期I/O、同時実行動作の最適化が気になる。 あとこれでパチモンも消えるかな?(笑)

*[WinRAR]日本語版はもう出ないのだろうか

degicaの日本語版は5.01で止まっている。 RARLABで5.11の日本語版が配布されていたが これはDTIの5.01で使われていたDLLとまるっきり 同じものが使用されていたので実質5.01で 配布が止まっていると見なして良いと思う。もともと自分が言語ファイルに手を付…