2016-01-01から1年間の記事一覧

*[PC]Windows10 Anniversary Update 5 一旦終了

KB3176934に続いてKB3176938もインストールに失敗し ループするようになってしまった 9月初旬ももうすぐ終わりだというのにマイクロソフトは 何をしてるやら 巷でちらほら聞こえる話もあまり良い物はなく 自分みたいにはまってしまうと抜け出せない人の方が…

*[PC]Windows10 Anniversary Update 4

タブレットは更新したがデスクトップ機はBuild 10586のまま 実は圧縮メモリの様子を見るためにMediaCreationTool.exeで 一度更新したのだがロック画面のスキップができなくなっていたので すぐに戻してしまったデスクトップ機でロック画面とかイラネー まあ…

*[KVI-100BU]MicroSD

KVI-100BUはMicroSDスロットを備えている 購入するまではっきりとした仕様がわからなかったのだが、 付属の小冊子(取説)によると32GBまでとなっているのでSDHCらしい 価格COMで価格を調べると最安は800円を切っているが これ単独だと送料が・・・(笑) では近…

*[WinRAR]5.40

ばたばたしている間に5.40のbetaが取れ正式版がリリースされた 以前の日記によるとbeta開始が5/11だから 今回はちょっと長かったなという印象 その割に機能的な追加/更新は今ひとつ http://d.hatena.ne.jp/nakapon/20160511ただ私的に重要な変更点が一つ ZON…

*[KVI-100BU]タッチパネルでZoomItを使う

以前は老眼マウスと言う拡大鏡を使っていたのだが 64bit Windowsで使用できなくなってしまった。 http://d.hatena.ne.jp/nakapon/20160406その後ZoomItと言うアプリで代替していたのだが ちょっと困った問題が・・・ ZoomItはキーボードによる起動/停止 キー…

*[PC]mpv/smplayerで音声出力をHDMIにする

Anniversary Updateしたら音が出なくなったorz 設定方法を忘れていたので覚書1.利用可能なオーディオデバイスを確認する C:\Program Files\mpv>mpv --audio-device=help List of detected audio devices: 'auto' (Autoselect device) 'wasapi/{484f490f-ad0b…

*[PC]しぶとく生きてたシステムと圧縮メモリ

Anniversary Updateでタスクから消えたシステムと圧縮メモリ http://d.hatena.ne.jp/nakapon/20160805ところがにちゃんスレでシステムに統合されたとの情報が・・・パフォーマンスでメモリの項目を確認すると確かに そこには使用中(圧縮)の表示があった ただ…

*[雑記]ニセコイ・・・やっと終わったか

「もうすぐおわるらしい」 そうネットで目にしたのが3月のこと 残り8回(週)と言う情報だったがまさか8月まで 引き延ばすとは思わなかった しかもその間巻頭カラーなし 最終回はセンターカラーアニメ化まで果たした作品だが最後はぱっとしなかった wikipedia…

*[PC]Windows10 Anniversary Update 3

アップデートした人が増えてきてぼちぼちと情報が ネットに上がってきている 不具合情報も多くアップデート非推奨(安定するまで待て) と言う人も・・・ ただ1511(Build 10586)のシステムと圧縮メモリの ようなシステム根幹に関わる部分だと待っていても 仕方…

*[PC]Windows10 Anniversary Update 2

先日から試みているWindows10 Anniversary Update。 いろいろ工夫して22GBまでCドライブの空きエリアを 確保できたがそれでも0x80070157でエラーになる。 他に問題があるかも知れないとBuild 10240に 戻してチャレンジしてみたがやはりダメ。 事前チェックが…

*[PC]Windows10 Anniversary Update 1

8月2日(米国時間)に公開されたWindows 10 Anniversary Update 日本でも3日に公開されたがWindows Updateをチェックしても 一向に更新プログラムに上がってこないシステムと圧縮メモリがどうなったのか気になっているので こちらから更新プログラムをダウンロ…

*[KVI-100BU]回復パーティションの削除

KVI-100BUの内蔵ストレージは32GB ディスククリーンアップで不要ファイルを削除 それでも残るc:\windows.old、c:\intel、c:\logs、c:\recoveryなど よくわからないがwindows環境下で削除できないゴミは コマンドプロンプト起動で手動削除これでおおむね20GB…

*[KVI-100BU]起動不能orz とそこから復旧

バックアップがあるからと気軽に設定作業 誤って重要なファイルを消してしまったようでWindows10が 起動しなくなった 修復オプションをいろいろと試してもダメ Build 10586に更新したからなのか回復パーティションが 全く役に立たない。 またデフォルトで復…

*[KVI-100BU]KEIAN KVI-100BU

amazonのレビュー見るとやたらと評判の悪いKVI-100BU いろいろあってwindowsタブがほしかったのと最近は ずいぶん値段が下がっているので購入。 最悪ビュワーとして使えれば良いかと割り切っていたのだが 予想に反して普通に使えている。 これって運が良かっ…

*[PPx]スクリプトメモ UltraISO

・ISO<>ISZ相互変換 //!*script // ISO<>ISZ相互変換ルーチン Ver 1.0 // 使用プログラム:"C:\Program Files (x86)\UltraISO\UltraISO.exe" // ============================================================ //^変数宣言 var cPath = ''; // カーソル位置…

*[PC]UltraISOをCUIで使う その2

非常にわかりづらいUltraISOのコマンドラインオプションのメモ・ISOをISZに変換 ※-compress 6 が最大圧縮 ultraiso -bin2isz "c:\test.iso" -compress 6・ISZをISOに変換 ultraiso -bin2iso "c:\test.isz"※どちらも-outを使って別の名前や別の場所に作成でき…

*[PC]Windows10 続2・システムと圧縮メモリ

場末のこのブログにすらgoogle検索で飛んでくるくらい 困ってる人が多いらしいWindows10の「システムと圧縮メモリ」自分の場合は何かの拍子にたまに重くなることがある程度で 済んでいるが、現在12GBのメモリを積んでいるので どう考えても不要な機能だから…

*[PC]UltraISOをCUIで使う

コマンドラインモードで使用する方法メモコマンドラインオプションでのヘルプ表示はない こちら↓に説明があるが間違いがあり大はまりしたので注意書き https://www.ezbsystems.com/ultraiso/cmdline.htm・例(Example)にある-chdirの省略形-cは使えない ・同…

*[Macrium]ReflectをCUIで使う

コマンドラインモードで使用する方法メモ・ヘルプの表示 Free Editionで使用できない機能(増分バックアップや暗号化)も 表示される C:\Program Files\Macrium\Reflect\Reflect.exe -h処理モードは大別して2種類のみ 各オプションと引数との間にある空白は必…

*[PC]Windows10でのバックアップ

バックアップアプリにはPowerQuest社のDriveImageからの 流れでNORTON GHOSTを使っていたのだが・・・ NORTON GHOSTはWindows8の登場とともに消えてしまった。 一応後継ソフトというかシマンテックからは Symantec System Recovery Desktop Edition が 出て…

*[PC]7-Zipの脆弱性 16.00で対策済

窓の杜の記事だが7-Zipに脆弱性が見つかったらしい。 ただ16.00で既に対策済みとのこと。 http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20160513_757356.html去年WinRARも脆弱性騒ぎでダメージを負ったからか 対応が早かった。 10日の時点で配布されていたWin…

*[WinRAR]5.40 Beta 1

7-Zip 16.00がリリースされたとのことで DLしてインストールしていたらなんと WinRAR 5.40 Beta1が出たとの情報が。 まさか張り合ってるわけでもなかろうに・・・ 少しズレていれば楽だったのだが。ざっとリリースノートを見たが特にめぼしい機能追加はなし…

*[PPx]スクリプトメモ 続・Alcohol 52% アンマウント(改)

Windows10だからかSPTD 2.xだからなのか・・・ イメージファイルのアンマウントに支障が出るようになったAxCmd.exe http://d.hatena.ne.jp/nakapon/20160416 Alcohol Softには連絡したがいつ対応されるか、そもそも 対応してくれるのか不明な状態他の方法で…

*[PC]Windows10 続・システムと圧縮メモリ

「システムと圧縮メモリ」が気になってSuperFetchを 無効化してみたが、いまいち効果があるのかわからかった。 その後、Ndu.sysを無効にする方法があるという情報が見つかった https://i-bitzedge.com/tips/how-to-fix-system-and-compressed-memoryただこの…

*[PC]Windows10 システムと圧縮メモリ

メモリ増設を考えていたこともあり、タスクマネージャーを 起動してメモリの使用量をチェックするようにしていたのだが、 見慣れないプロセス「システムと圧縮メモリ」があることに 気がついた。 ググってみるとどうも昨年秋か冬頃のWindows Updateで 追加さ…

*[PC]メモリ増設

先日64bit版へと移行したFirefox。 おととい46.0.1へアップデートしたが起動時に開くwebページが 開かれず空白ページになってしまうトラブルに見舞われた。 オプションの類いを確認、設定の変更(終了時のページ復元等) をしてもダメ。一時は初期化を試すしか…

*[PPx]スクリプトメモ PPx用スクリプトをPPTRAY経由で起動

先日作成したEAC起動用スクリプト。 PPxの機能を使用しているので単独での使用はできない。 と言っていちいちPPCWを起動して使用するのも面倒なときがある。 のでデスクトップにアイコン置いてEACを起動できるように。PPTRAYWのショートカットを作成して起動…

*[WinRAR]辞書サイズの見直し

64bit版WindowsにしたことでRAR5の辞書サイズを 大きくできるようになった。 じゃ、どの程度効果があるのか? ちょっと実験してみた。 圧縮対象はWindows10インストールディスクイメージ(ISOファイル)。 圧縮しづらいデータだから辞書サイズの違いが わかり…

*[PPx]スクリプトメモ EAC起動&フォーカス移動(遅延起動アプリ対応)

起動に(ウインドウが現れるのに)時間がかかるアプリは そのままだと*focusが対象を見つけられない。 その対応。 簡易的には*wait入れてタイミングを見計らうと言う手もあるが、 HDDやCPUが高負荷時にはなかなか難しいだろうと Message Moduleを使用したスク…

*[PC]Firefox 32bit版から64bit版へ

せっかく64bit版windowsへと移行したのだから 可能ならばアプリは64bit版を使いたい。紆余曲折があったFirefox 64bit版だが、 ちまたの評判では特に問題もなさそう。 遅まきながら自分も乗り換えることにした。Firefoxの設定を2重3重にバックアップ ・Macriu…