*[PC]HDL4-G UPS制御の調査メモ

自分はHDL4-G専用UPSとして安価なCyberPower社のCP350HGを
使用している。

USB接続でHDL4-Gの管理画面からも制御でき良いかと思っていたのだが・・・。


HDL4-Gの起動が4〜5回に一回しか成功しない。
起動に失敗するとACアダプタを引っこ抜くしか対処がないと言う。(汗)

しばらくUSB接続によるHDL4-GでのUPS監視を諦めていたのだが
HDL4-Gのシステムバックアップはできたしと先日aptを有効化し
gccインストール。

しばらくapcupsdについて調査してみることにした。


以下HDL4-Gでのapcupsd関連調査メモ。
調査続行中なのでまだ未整理状態。


バージョン : 3.10.17 (18 March 2005) debian
試しに3.10.17を--enable-usbオプションでコンパイルしたが
サイズがかなり違うのでHDL4-G用にカスタマイズされているかもしれない。
自前作成 742654Byte
オリジナル 207856Byte

起動スクリプト:/etc/init.d/apcupsd
起動時処理 : /etc/rc2.d/S99apcupsd -> ../init.d/apcupsd
upsの接続を検知すると作られる
ログ : /var/log/apcupsd.event
コンフィグ : /etc/apcupsd/apcupsd.conf
※ただしHDL4-Gのweb管理画面でUPS設定を変更すると上書きされる。
オリジナルは /mnt/hda5/landisk/conffiles/config-ups


驚いたのがconfig-ups
マスターどころかスレーブについても記述がある。
apcupsd.confはapcupsdのバージョンによってかなり変移しているみたいで
3.10.17なんて古いバージョンだと設定例探すのにも苦労。
これは非常に助かる。


割と楽に2台のHDL4-G連動もできそうな予感。