*[RN214]ReadyNAS RN214で初のSMRディスク

気がついたらRN214のLEDディスプレイが点滅
内蔵しているHDDが一台障害を起こしたらしい

代替ハードディスクの購入を検討するも3TBクラスのHDDで安価なクラスは軒並みSMR
NAS用のCMRだとSeagate IronWolf ST3000VN007が1.3万円くらい
SMRな8TBが買えちゃう価格

そこで以前から考えていたこと
SMRぶっ込んでみようかなぁ~

ReadyNASは一応ファームウェア V6.4.1でI/O処理を変更しSMRディスクに対応している
https://kb.netgear.com/30110/ReadyNAS-OS-Version-6-4-1

ググってみるとRN316だがSMRとCMR混在環境で数年使用している人もいた
一応RN214にはUSB経由で外付けHDDを接続しrsyncで重要なデータのバックアップは取っている
古いHDDの処分のために2年前にST8000DM004を購入しほぼ空き状態のST4000DM004が手元にある
条件はそろっているので試してみることに

RN214のHDD取り付け/取り外しはネジの類いを一切使ってないので簡単
ただしちゃんとした手順で行わないと樹脂製のガイドレールを破損しそう

図はReadyNAS ハードウェアマニュアルのスクショ
本体からトレイを取り外すにはトレイ下部の取出ボタンを下に押すと前面カバーが跳ね上がるので
前面カバーに過度な力を加えないように注意してトレイを手前に引き出す

トレイからガイドレールを抜き取るのは取出ボタンを押しながら行う

取り出したHDDトレイ

見落としそうだがトレイにはガイドレールの取り外し方法が印刷されている

ガイドレールの凸部がトレイの穴にはめ込んであるのだが

ここに簡易的なロック機構がありボタンでスライドして解除される

このHDDを購入したのは2016年だったらしい

後でUSB接続してSMARTを見ようとしたらモーターは回るものの
ヘッド移動を繰り返しているらしくグッグッと音が鳴るだけでSMARTは表示できなかった

取り外したガイドレール
ネジを使わず突起をHDDのネジ穴にはめ込むだけ

後は新しいHDDを取り付けて元に戻すだけ
管理画面で新しいHDDをフォーマットすれば勝手にRAIDのリビルドが始まる

再構築には15時間ほどかかった