*[雑記]willcomがW-SIM実機を発表

ウィルコムが昨日(10/19)WS001INとWS002INを
発表した。個人的には京ポンの後継機より
興味があり、期待していた。
ところが即日FOMA902シリーズの発表でまさに
速攻で目立たなくなってしまた。
と思っていたところ今度(10/20)はW-ZERO3
発表があった。
W-SIM関連製品はまだ発表があるのか?
はたまたこれで年内は終わりなのか?
どちらかは知らないが、今の時点では
自分の食指は動いていない。
私的に自分がW-SIMに期待したのは電話機本体を
ジャケットの様に切り替えられること。
平日はフルスペックの電話機。
休日は機能を制限してよいから小ささ(携帯性)を
優先したいと思っていた。
DOCOMOにはPreMiniと言う電話機があって、
自分の中では小さい携帯の目安になっている。
WS001INはなるほど、仕様を見たらサイズ的には
PreMiniとほぼ同じ。デザインは好き嫌いが
あるので(自分的には嫌いな方に類する)特に
言及しないが、WS002INとのセット販売しかない
(当面は?それとも売り切りで反響を見るのか)
のが私的にネック。
いちいちWS001INからW-SIMを抜いてWS002INに
刺して、その後WS002INをUSBポートに刺す。
考えただけでやる気にならない。
FOMA902で復活(DOCOMOでは)したBluetooth
あたりでつなぐか、せめて電話機本体をUSBで
接続するほうがよほど楽そうだと思うのは
自分だけだろうか?
W-SIM、WS001IN、WS002INの3点セット販売と
なると私的にWS002INが無駄に思えてしまう。
W-SIM -> CFのアダプタ(欲を言えばSD)では
ダメだったんだろうかと思えて仕方がならない。
一方のW-ZERO3
携帯(PHS)一体型PDAと言うとピーターパンを
所持しているが(笑)、持っているだけで
使っていない。使いづらかったから。
もしもW-ZERO3Palm OS日本語機だったら・・・。
迷わず買ってます。間違いない!(笑)
でも残念ながらWindows Mobile
またこちらもW-SIMとのセット販売を予定。
どちらもセット販売でないと価格が上がると
言う事情があるみたい。
だがW-SIMの魅力は電話機の機能を時と場所に
応じて自分で自由に選択できることだと思うのだが?
セット販売、しかも豊富とは言えないバリエーション。
なんかこのままではW-SIMに対応する必要が
あったのか疑問に思える。
京ポンの後継機も出ることだし、売れるのかなぁ〜。
次の機種が増えるためにもW-SIMには売れて
欲しいのだが、このままでは・・・・。
#来年の春に投げ売り状態になってないことを祈るのみ。