*[雑記]Thecus N299

NASについては以前から悩んでいた。
特に興味を持ったのがアイオーデータ
LANDISK Home。
昨年冬に価格改定もされちょっと高価だが
無理ではない価格帯。
気になりつつも決め手なし。
掲示板を見ているとLANDISK HomeはRAID0,1,5。
HDDが2台故障してデータ破損した人の書き込みがあり、
RAID10が一番よいみたいな書き込みがあった。

改めてRAIDについて自分なりに考えてみる。
RAID10でも2台のHDDが故障すれば50%の確率で
不動となると思うのだが。
RAID10とRAID5を比較した際に2台の同時故障の場合、
50%の不動確率だが50%の実使用容量のRAID10
100%の不動確率だが75%の実使用容量のRAID5

さてどっちがすぐれているのやら。
個人的にはどっちもどっち。
自分ならRAID5を選択する。

そもそもHDDが増えればそれに伴い故障の確率は
x台数になるわけで。
HDD台数は少ないほうがよい。
データ保護の面からはRAID0(ミラー)が一番よいように思う。

そう考えるとデスクトップ機はすでにRAID0化
しているのでX61のバックアップ領域ならびに
万が一の場合の外部媒体としての使用方法がメイン。

別にNASRAIDはいらないと結論。
そこから玄箱も考えたが無印、HGはIDE
PROはSATAだが高価。
悩んでいたらN299のニュース。

発売開始時はすぐに売切れてしまったらしい。
カタログを飾るハードウェアスペックは魅力的。
価格設定もよい。
テラバイトHDDと組み合わせても4万円を切る。

当分品薄かと思っていたが初期需要がそうそうに
満たされたのかちらほらと即納の店が。

さくっと購入。
HDDはヨドバシでWD1TBを秋葉の平均価格+10%
ポイントバックで購入。

1TBは広大に感じるがすぐに手狭になるのかな。
HDD残量一定の法則
あるんだなぁー。