*[カブ]キャブのエアスクリューをリプレース 1.ミニドライバーが不要になった

きっかけはamazonで見かけたボッシュのアイドルアジャスター
www.amazon.co.jp
https://m.media-amazon.com/images/I/71Q1bsJkWhL._AC_SS450_.jpg

以前冬に入って燃調がズレたためエアスクリューを調整したのだが、
nakapon.hatenablog.com

調整には-ドライバーが必要で、それ以降はミニドライバーを
キーホルダーに入れていた
f:id:nakapon:20210414201406j:plain

キーホルダーはポケットでがさつくし、ちょっと調整するにも
ドライバーを取り出すのが面倒だなと思っていたのだが、
ふとしたことで見つけたのが前記ボッシュのアイドルアジャスター

アイドルアジャスター用があるならエアスクリュー用もあるだろっと
探したらいくつか見つかった
同じように考える人が多いようで需要があるらしい

最初に見つけたのがヨシムラのラージアジャストスクリュー
Amazon | ヨシムラ ラージアジャストエアスクリュー 穴無し YOSHIMURA 771-000-1920 | 車&バイク | 車&バイク
https://m.media-amazon.com/images/I/61D5E2c79NL._AC_SS450_.jpg

ネジの価格と考えるとかなり高価
ヨシムラのロゴが豪華(価格に含まれるのだろう)過ぎて目立つ
これ盗まれそう

目立たないので安価なのを探して次に見つけたのがこちら
高価だけど元を探せば・・・まあ半値以下(セール価格なら1/4)ですねw
Amazon | Alpha Rider オートバイ キャブレター アジャストスクリュー ボルト ネジ アイドルミクスチャースクリュー 調整ツール ハーレー用 CV Carburetor 1990-2006 に適用 オートバイ バイク用 キャブレター調整ツール スクリュー ゴールド | キャブレターパーツ | 車&バイク
https://m.media-amazon.com/images/I/517dib90bKL._AC_SS450_.jpg

どの程度回転させたか目印がないのでタッチアップペンで黒い印を付けた
f:id:nakapon:20210415153713j:plain


さらにアイドル調整にはタコメーターが必要だよねっとこちらの
簡易タコメーターも購入
これも元は(以下略
Amazon | デジタルエンジン回転計 タコメーター 誘導ディスプレイ オートバイ用モーターボート用 | タコメーター | 車&バイク
https://m.media-amazon.com/images/I/51gGatAr42L._AC_SS450_.jpg

以上2点で千百円ほど
手で回せるようになったのでミニドライバーをキーホルダーから外し
ちょっと身軽に

*[カブ]ベトナムキャリア装着

ダクトエアクリーナーを交換する際についでにベトナムキャリア(略してベトキャリ)
を取り付け
以前カットレッグをアウトスタンディングモーターサイクル(略してアウスタ)に
注文した際に合わせて購入したもの

リアボックスを載せている関係で前からまたがる感じで乗るのだが、
足を引っかけそうで取付を躊躇していた
f:id:nakapon:20210411161112j:plain
f:id:nakapon:20210411162049j:plain

取説はないが取付者(車)は多く、ググると取り付け例が多数見つかるので
悩むことはないと思う
ただ困ったのが後ろ側のボルト
付属するのは15mmのステンレスボルトなのだが、
f:id:nakapon:20210411161259j:plain

カットレッグに交換してるからなのか、ギリ当たらない(いや当たってる?)と
微妙なクリアランス
f:id:nakapon:20210411161531j:plain

荷物積んで走ったら横Gで当たるのは確実
f:id:nakapon:20210411161623j:plain

仕方なしに近所のホームセンターでステンレスボルト10mm購入して交換
ただ10mmだとギリギリでバネワッシャーが1枚入るか入らないかくらい
自分は無理してゴムワッシャーを1枚入れた
f:id:nakapon:20210418150605j:plain

全ておわってから
「頭と尻を逆に取り付ければ交換する必要がなかったなぁ~」とふと思った
ただボルトの尻が外側って違和感あるからこれで良かったと思うことにする

*[カブ]ダクトエアクリーナーの交換

3in1メータの取り付け作業中にエアクリーナーのチェックを
行ったのだが、エアクリーナーボックス上部のゴムカバーに
割れがあるのを見てしまった
f:id:nakapon:20210411154942j:plain

ゴム自体は弾力がありまだ十分使えそうだったが、カットレッグに
隠れて目に見えない部分
劣化具合のチェックは困難だしちょうど2りんかんのポイントか
溜まっていたので思い切って購入

ダクト エアークリーナー 17219-GB4-010(税込み946円)
f:id:nakapon:20210411155422j:plain

新品だから多少収まりが悪かったが押さえつけてはめ込み
しばらくすれば馴染むと思う

*[雑記]チェーンクリッププライヤーあれこれ

スプロケの確認作業でチェーンクリップを外したときに思ったこと
「これ専用工具あるんじゃないかなぁー」
探したら有りました
ただ予想よりちょっと高め
百均のプライヤー買ってきてディスクグラインダーで片側ちょっと
削れば良さそう・・・と簡単に考えていたけど、商品説明見ると
専用工具ならではの形状で、価格の理由はあるんだなと納得

じゃ一本行っとこう!と思ったが種類がいろいろとあって悩む
ざっと調べたメジャーどころは以下の表にまとめた
※全長と重量は小数点以下四捨五入で切りよくそろえた

メーカー 型番 対応チェーン 使用方向 全長mm 重量g
ホーザン P-220 410-530 238 140
ホーザン P-221 410-630 縦横 165 100
ツノダ KT-800 410-630 縦横 164 145
ツノダ KT-801-1 410-428 縦横 126 65
ツノダ Kt-802-1 410-530 165 150

自分は電工工具でホーザンに馴染みあるのでP-221に引かれたが
大きいのが悩みどころ
大は小をかねるとも言うが工具などは狭いところでつかうことも
あるのでサイズと重量も重要なスペック

HA02カブのノーマルチェーンは420
小さいKT-801-1と対応チェーンに余裕のP-221とで悩む

D.I.D(大同工業)のチェーン対応表を見ると428で概ね125ccクラスまで
自分が大排気量車に乗ることはないだろうしKT-801-1に気持ちが
傾いていたが、他に気になったこともあり(株)ツノダのサポートに質問

素早いお返事があり。KT-800がおすすめだが狭い場所では
KT-801-1が良いでしょうとアドバイスがあった

これで気持ちが決まりKT-800を注文
f:id:nakapon:20210416092441j:plain

スプリングが有るので作業時に楽そうだがロックがないので開きっぱなし
f:id:nakapon:20210416092510j:plain

チェーンクリッププライヤーの特徴
クリップ側がピン側より少し長い
f:id:nakapon:20210416092609j:plain

ピンが掴みやすいように先端は平らではない独自形状
f:id:nakapon:20210416092620j:plain

自分が一生の間に何度クリップの付け外しをするのか考えたら
無駄なような気もするが、専用工具は機能美があって良いね

*[雑記]呆れたamazonの過剰包装

amazonの発送方法には「できる限り商品をまとめて発送」があるのだが
有料オプション(しかも高価)なので自分はいつも通常発送を選択している

度々twitterSNS等で話題になるamazonの過剰包装
自分も少し小さい箱で良いのにと思うことは今までも多々あったが
ここまで酷いのなかなかなかった
f:id:nakapon:20210415132543j:plain

購入したのはロックタイトのアンチシーズ チューブ入り(28g)
f:id:nakapon:20210415132715j:plain

同時購入したラスペネの方が大きいのに箱は少し小さかった
たまたま小さな箱がなかったのか、それとも最小がこの箱なのか
もったいないと思うのは自分だけだろうか

*[カブ]ハンドルグリップ交換

くたびれてきたのもありグリップを交換
純正タイプは少し細め(32mm)に感じていたのでタル型(40mm)を購入
物によっては取り付けに難儀するらしいが、購入した無名メーカーの
製品は緩いくらいで、ダイソーのシリコンスプレーでスッと入った
ボンドはゴム系定番のG17を使用

ボンドが乾くまではと結束バンドで縛っていたのだが、

右側は問題ないのだが、左側グリップが一晩放置してもするっと回ってしまう
仕様では22mmのはずなのだが(注)

ハンドルに残ったボンドをパーツクリーナーできれいに落とし
少し多めにG17を塗布
今度は3日ほど放置してみたが・・・変わらず

諦めてハンドルのパイプにビニールテープを三カ所横に貼り
G17を塗布して3日放置
どうにかくっついてくれた

握った感じ最初は太すぎたかと思ったがすぐになれた
ただ色合い的に汚れが目立つかな

(注)後でわかったことだが参考にしたサイトが間違っていた
カスタムが丸目カブとはグリップ内径が違うのはそうなのだが
右25.4mm左22.2mmではなく
https://www.autoby.jp/_ct/17397137

右24mm左21mmが正しいらしい
https://lcco.exblog.jp/18985191/