*[雑記] windows11のテレビCM

windowsのテレビCMを見るのは久しぶりのような気がする
www.youtube.com

結構な頻度で流しているのか何回か目にしたwindows11のテレビCM
そー言えばとググってみたら10月5日から順次更新対象だそうで

まあ自分のPCはハードウェア要件を満たしていないので対象外
f:id:nakapon:20211007152123j:plain

一応裏技(?)でハードウェアチェックを無視しインストールはできるようだが
そこまでしてwin11使用したいと思わないしwin10の更新が続く限りはそのままかな
落ち着いて評価がまとまってきた頃にお試しでインストールはしてみるつもり

*[カブ]ガスケット剥がし カンペハピオ 水性タイプ塗料はがし剤を試してみる

サイドカバーの裏面にがっちりと張り付いてるガスケット
f:id:nakapon:20210905152742j:plain
f:id:nakapon:20210905152809j:plain
車いじりしているときはゴム系のパッキンばかりで紙系のガスケットは
触った事がなかった
のでどうしたものか勝手がわからず
スクレーパーでチマチマと剥がすのは大変だしとガスケットリムーバーの購入を検討
ワコーズ 、ディトナ、ストレートなど各社から発売されているがどれもスプレー式
https://m.media-amazon.com/images/I/814MbYQMlhL._AC_SS450_.jpg
https://m.media-amazon.com/images/I/61FN1IUx8jL._AC_SS450_.jpg
https://m.media-amazon.com/images/I/418UysQZiUL._SX466_.jpg

amazonのレビューだと万能と言うわけでもなそうだし塗装面に悪影響があるしで
スプレー式ではなく飛び散る恐れのない筆で塗るタイプを探してみた
アセトンを含む除光液が有効と言う話も見かけたのだが
残念ながら近所の百均ではノンアセトンタイプばかりでアセトンタイプは見つからず
更にいろいろと探していたら塗料はがし剤が使えるという話があった
筆で塗るタイプだしちょうど良いとカンペハピオ 水性タイプ塗料はがし剤を試しに購入
水性タイプ塗料はがし剤・水性タイプ塗料はがし剤スプレー−製品情報|家庭用塗料【カンペハピオ】
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/717lGc5IQGL._AC_UL116_SR116,116_.jpg

近所のホームセンターで698円
それと百均の筆
f:id:nakapon:20210906124036j:plain

塗って数分放置程度ではスクレーパーが文字通り刃が立たず
ベタベタに塗りたくって数時間放置
改めてスクレーパーの刃を入れる
最初手こずったがコツを掴むとするすると剥がれてこんな感じ
f:id:nakapon:20210906123626j:plain
f:id:nakapon:20210906123848j:plain

かなり落とせたがまだ残っているので再度塗りたくって数時間放置し
スクレーパーで剥がす
f:id:nakapon:20210907132943j:plain

最後にオイルストーンで仕上げ
まあまあかな
f:id:nakapon:20210907133008j:plain

<総評>
無いよりはあった方が良いが簡単にきれいに剥がせると言うわけでもなかった
興味があるのでアセトン含有除光液やガスケットリムーバーなど試してみたくもあるが
仕事でガスケット剥がしてるわけでもないし何種類も購入しても使い切る事はまず無い
多分他製品を買う事はないと思う
その程度にはカンペハピオは役に立った

*[カブ]シリンダーヘッド サイドカバーをモンキーR用に交換

30年落ちのHA02カスタム
レッグシールドが割れたためカットレッグに交換(純正は高価すぎて手が出なかったorz)
nakapon.hatenablog.com

当初は冬場の走行を心配したのだがちょっと厚手のパンツで十分に対応可能
むしろ近場の買い物が主な使い道の自分にはスーパー等の駐輪場で頭を入れやすい=留めやすいと
便利な事この上なく今は満足している

ただちょっと困るのがエンジンが丸見えな事
所々経年変化に伴うやられ感が目立つのだが特にエンジンヘッドが・・・
こんな感じ
f:id:nakapon:20210820174239j:plain

エンジン取り外してバラして塗装とか手間と時間をかける気もないので腐食を隠せないかとググる
でっネットで見つけたのがモンキーR用のサイドカバー流用
試しに交換する事に

ただここで悩んだのが交換方法
パッと見、カバーを固定しているボルトの類いが見当たらない
ググっても簡単に交換できるのか説明しているサイトが見つからない
サービスマニュアルがないとこういうとき不便なんだよね

いろいろと悩みつつパーツリスト眺めたりしてやっと気がついた交換方法
右側サイドカバーの中央ボルトが貫通していて左側カバーを留めている構造だった
f:id:nakapon:20210820175019j:plain

あーなるほどね
となると左だけでなく右側も交換するかと注文
面白いのが右側カバーはガスケット付属で左側はガスケットなし
カバー R.シリンダーヘッド 12331-198-305 ※ガスケット付属
カバー L.シリンダーヘッド 12341-198-900
ガスケット L.シリンダーヘッド 12395-GW8-681

交換作業自体は難易度が低いが面倒なのが古いガスケット剥がし

シリンダー側に残ったガスケットは少なかったが
f:id:nakapon:20210905152719j:plain
f:id:nakapon:20210905152755j:plain

カバー側はびっしり
f:id:nakapon:20210905152742j:plain
f:id:nakapon:20210905152809j:plain

カスが残っていると密着度が下がりオイルにじみの原因になるので
スクレーパーで丁重に剥がしオイルストーンで軽くなでる
f:id:nakapon:20210905152828j:plain

後は新しいガスケットを挟んでカバーをはめ込み
オーバートルクに注意しつつボルト留めするだけ
f:id:nakapon:20210905153111j:plain
f:id:nakapon:20210905153116j:plain

しばらくはオイルにじみがないか様子見
それとサイドカバー裏にびっしりと張り付いているガスケットを簡単に剥がす方法が無いか探してみるつもり
車でゴムのパッキンはよく触ったけど紙(?)のガスケットは未経験
ガスケットリムーバーとか良く効くのだろうか?

*[カブ]ウインカーLEDバルブを三角柱タイプに交換

テール(ストップ)ランプで三角柱タイプのLEDバルブが好印象だった
nakapon.hatenablog.com

なのでウインカーも三角柱タイプに交換する事に
マーシーズンエンドセールで少し割引されて229円/2個

写真は購入した三角柱タイプと今まで使用していた円盤タイプ
f:id:nakapon:20210911164822j:plain

円盤タイプは横面にLEDがない
f:id:nakapon:20210911164827j:plain

点灯具合の比較動画
右が円盤タイプで左が三角柱タイプ
<右円盤タイプ、左三角柱タイプ>

円場タイプでも十分に視認できると思っていたがこうやって比較すると違いは一目瞭然
横面にLEDがない円盤タイプはウインカーユニット内の反射鏡の効果がほとんど得られず
光の拡散があまりない

*[カブ]純正リアマッドガード取り付け

テールランプベースの破損と関係があるのか外されていたリアマッドガード
f:id:nakapon:20210818175732j:plain

先月9月中に使える2りんかんの割引券をもらっていたので9月になるのを待って注文
f:id:nakapon:20210910123303j:plain

FRAME (2) (C70/C90 CM) for Honda SUPER CUB 90 CUSTOM 1993 # HONDA Motorcycles & ATVS Genuine Spare Parts Catalog
https://www.bike-parts-honda.com/thumbs/h/motog/92100/IMGE/930_930/FRAME-2--C70-C90-CM-Honda-MOTO-90-CUB-1993-C90CMP-F_26_1.jpg

マッドガード リヤーフエンタ 80110-GB4-680
f:id:nakapon:20210910121933j:plain

ワッシャー プレイン 94101-06700
f:id:nakapon:20210910122044j:plain

フランジ ナット 4mm 94050-04080
f:id:nakapon:20210910122303j:plain

ボルト マッドガード 90300-GB0-900
f:id:nakapon:20210910122556j:plain

念の為にワッシャーとフランジナットも純正パーツを注文したが
手持ちがあればそちらを使用しても良いと思う

取付は特に難しい事もなく現物あわせで突起をはめ込みボルトで留めるだけ
f:id:nakapon:20210910123145j:plain

*[macrium]reflect8でついに日本語UI

長かったねぇ
ついに来た
v8.0.6161で日本語ランゲージファイルが用意された
blog.macrium.com

macriumのblogによると地元のパートナーを発表する予定とのことで
今は不自然な日本語訳も徐々に修正される事を期待したい

あとはFree版のリリースがいつになるか気になるところ
v7程度の機能制限なら一気にバックアップソフトの覇権取れそう
願わくば変な機能制限を付けないで欲しいと切に願う