*[カブ]フロントタイヤ交換 MICHELIN CITY PRO

フロントタイヤはまだ溝は十分に残っていた(実測7mm)のだが
ひび割れが目立ってきたので思い切って交換

去年リアをアウスタベトナム製のヨコハマ スピードラインR300に交換しているので
そのときには合わせてフロントはF300にするつもりだったのだが・・・
15ヶ月が経過した今、R300にもひび割れが目立ってきている orz

交換後の走行距離は2千Kmほど
普段留めている駐輪場は屋根付きの北向きで直射日光はほぼ当たらない
軽くググるベトナム製のヨコハマはひび割れの進行が早いらしく
こぼしているオーナーが多いみたい

タダでさえ走行距離が少ない上にフロントはリアの3倍(赤くないよ)くらい
保つらしいので1年程度でひび割れがひどくなってはたまらないと他を探すことに
定番はダンロップIRCだがビジネスユースなトレッドパターンに面白みを感じず

少し前に出たミシュラン CITY EXTRAはちょっとパターンが好みじゃないなと悩んでいたら
ちょうどタイミング良くミシュラン CITY PROが入荷した店が有ったので購入
送料込みで1本3千円弱とまあまあお財布に優しい

山形パターンのタイヤは前後で装着する回転方法が違うのが定番らしい
CITY PROはMICHELINロゴの左右に回転方向の表示が有った


組み込みは例によって結束バンドを使ったチューブを保護する方法
R300やIRCに比較すると少し固いかな

装着した際にハの字になるのが正しい

軽く試走した感じではフロントを倒しやすくなったような気がする
さてヒゲがとれるのはどのくらいかな

*[カブ]ビビり音->マフラー取り付けナット脱落

梅雨明け宣言が出た頃から3速60Km/h走行でビビり音が出るようになった

以前も前カゴが原因でビビり音が出たことがあり防振ゴムを挟んで対策済み
おそらく防振ゴムが劣化したのだろうと前カゴを外して確認するも
防振ゴムに弾力は残っていた
であればと前カゴを外して試走するもビビり音は収まらず

う~んどこだ?
暑い中やりたくはなかったが仕方なく原因を探す
プラハンでボルト類を軽く叩いて異音が出ないか確認
フロントキャリア、フロントタイヤ、ハンドル回り、ベトキャリ・・・
見つからないorz

まさかなぁ~と思いつつエンジンサイドカバー、ヘッド
さらにブレーキペダル、マフラーと叩くと軽くチャリと音が
おやっと注意深くさぐってやっと見つけたのがマフラー取り付け部
2個のナットで留められているのだが1個が脱落し残り1個もユルユル状態
※画像の#6 94001-062000S
https://www.bike-parts-honda.com/thumbs/h/motog/92100/IMGE/930_930/EXHAUST-MUFFLER-2-Honda-MOTO-90-CUB-1993-C90CMP-F_16.jpg

とりあえず手持ちのナットで間に合わせ
純正ナットを注文するか悩んだが写真を見る限りロックナットでも
フランジナットでもなく普通のナットに見える
https://www.ams-moto-pieces.com/Files/28355/Img/21/94001-0692000S-Ecrou-big.jpg

また緩んで落としちゃったらイヤだからUナットを購入するか思案中

*[PC]再び Lexar JumpDrive S45

以前128GBモデルを購入したのだが
nakapon.hatenablog.com

追加で64GBモデルを購入

128GBを購入したのが2017年
いつのまにかLexarはMicronではなくブランドを買収した中国Longsysが販売している
pc.watch.impress.co.jp

またJumpDriveの同コンセプトモデルは今だとS47が販売されている
なぜわざわざ旧製品のS45を選んだかというと別に中国製品だから
嫌ったというわけではなく単純にアクセスランプがついているから

最近のUSBメモリーはなぜかアクセスランプがついていない物が
主流になっているようでアクセスランプ付きだと極端に該当製品が少ない

S45はストラップホールがキャップ側についているので
何かにぶら下げていてうっかり本体をなくす危険性はあるが
一方でその分小さく刺しっぱなしにするには良いかと思う
※ストラップは付属していません(自前です)

旧製品のため現行品に比較するとパフォーマンスは低め

*[PC]久々にUSB外付けHDDケースを購入 さらばJMS-567

DELLミニタワーを使用していたときにはSATA HDD交換が容易にできる
HDDケースを5インチベイに2台分取り付けHDD間のコピーを行っていたのだが、
https://m.media-amazon.com/images/I/610tIcCrRpL._AC_SL1200_.jpg

HP8300 SFFは5インチベイが1台分しかない
https://m.media-amazon.com/images/I/61YELeh2rjL._AC_SL1500_.jpg

そのため動作が不安定でお蔵入りしていたUSB外付けHDDケース(JMS-567でファーム更新済み)
を引っ張り出して使用していた
https://m.media-amazon.com/images/I/61LwOkNbOtL._AC_SL1500_.jpg
nakapon.hatenablog.com

書き込みせず読み込みONLYならデータを飛ばすこともないだろうと思っていたのだが・・・
データ飛びましたorz

JMS-568なら大丈夫とか最近はASMもおかしいとかいろいろ噂はあるが
もうJmicronは二度と買わないと心に誓った

HP8300の5インチベイを増やすことはできないのでASM1153E採用で
安価なHDDケースを探しInateck FE3002を購入
https://www.inateck.co.jp/products/inateck-fe3002-black:w300
https://m.media-amazon.com/images/I/71oioLt3O8L._AC_SL1500_.jpg

amazonのレビューだとHDD固定ネジがないと不評だが自分はHDD交換を行うつもりなので気にしてない
上蓋を取り付けず横置きで使用しているがSATAコネクタが固めで抜き差しに力がいるのと
付属ケーブルがA-Aで70cmと微妙な長さで使いづらい(手持ちの長めケーブルはA-Bばかり)
のが難点かな
まあ安価だしASMだからとりあえず満足
JMS-567は近所の小型家電回収ボックスに入れて終了
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1409615575389/simple/200818172350_0.jpg

*[RN214]全HDDをSMRに変更(ST4000DM004x4台)

自分の所有しているST4000DM004は現在4台
うち1台をRN214に装着済み

どうせなら4TBx4にアップデートしようとマイナポイントを当て込んでST8000DM004を購入
楽天市場で13111円とそこそこの価格でさらにマラソンやらなんやらのポイントを
2000ポイントほど付けることに成功した

ST8000DM004へST4000DM004x2台のデータ移行し順次RN214に装着
残り1台のST4000DM004は外したST3000DM001へデータを移行してから装着

これでRN214はST4000DM004x4台のRAID5でデータ領域12GBになった
X-RAIDで使用しているのでRAID5の容量拡大(9GB->12GB)は自動で行われる

*[雑記]安倍元総理 心肺停止 病院に搬送->銃撃される(銃は確定)

昼の速報ニュース
奈良で選挙応援活動中に血を流して倒れたそうで
銃声のような音が聞こえたとの話が有り"テロか?"と今ひるおびで取り上げ中

日本もやばくなってきたな

<追記>12:15->1230
殺人未遂の疑いで40代男の身柄を確保(現行犯逮捕)->奈良県在住の山上徹也(ヤマガミテツヤ?)
使用されたのは散弾銃->散弾銃ではなく拳銃(写真では鉄パイプ二本を横に並べてガムテでグルグル巻きした手製っぽい)
背後から撃たれた(銃声は二発)
<追記>13:50
山上徹也はもと海上自衛隊
<追記>18:20
死亡のニュースが流れ現在受け入れ病院の記者会見中
信じたくない

<追記>7/17
言って委員会で過去の出演をダイジェスト放送
志村けんさんのときもそうだったがテレビでこう言うのみると本当に信じられない

*[雑記]Famima_Wi-Fi(ファミマワイファイ)が2022年7月末で終了

楽天ポイントがもらえるのでファミマはよく利用するのだが
フリーWiFIが終了するとのこと

なんかいろんなところのWiFiがどんどん終了していく
ITジャーナリストとやらがしたり顔で携帯料金が安くなりWiFiに頼る必要がなくなったから
とかテレビで解説してるけど単に経費節減じゃないのかねぇ

povoの低速モードだと楽天ペイはギリギリ使えるか使えないかのしきいを行ったり来たり

速度計測アプリで調べるとどうも初速が遅く徐々に速度が上がっていく感じで
おそらくそれでタイムアウトになってしまうのではないかと考えている

やはりrakuten miniは諦めて売却すべきかまた思案中