*[雑記]ハードディスクの引っ越し

バックアップソフトはNorton Ghost9.0と
Symantec LiveStateRecovery3.01を使用している。

本当はDriveImageを購入しようと思ったのだが
シマンテックがパワークエストを2003年に買収。
ノートンゴースト9.0になってしまったため。

ノートンになってしまったが中身はDriveImage。
なかなか良い感じだなと思っていたらNetJapanから
Symantec LiveStateRecovery3.0優待販売のお知らせ。
せっかくなのでノートンゴーストをノートに、
デスクトップにはLiveStateRecovery3.0を導入。

このLiveStateRecovery。
どうもネットジャパンとパワークエスト社との契約
による鬼っ子製品だったようで。
後継製品もなく既に販売終了している。
#ノートンゴーストの方は現在12までバージョン
#(数字だけ?)が上がっている

午前中にHDDが届いたので作業開始。
昨夜LiveStateRecoveryでイメージ取得済み。
BIOSRAIDを有効化。500GBx2 RAID1構築。
さてと製品CDで起動するがRAID1の500GBどころか
250GBのHDDすら見ることができない。
うーむ。困った。
試しにとPartitionMagic8.0の製品CDで起動する。
ちゃんと見えるじゃん

LiveStateRecoveryはRAID不可となっているので
仕方ないけど旧製品のPartitionMagic8.0で
見えるのに。

結局取り外したHDDを接続してPartitionMagicの
パーティションコピーでデータ移植。
どうにかXP起動まではできた。
あとは新システムのデータ配置再構築。
やはりパーティションマジックでごりごりと作業中。
肝心なところはDOSベースで作業するために
ディスクキャッシュが効果的に効かないのか
やや時間がかかる。
このあとDiskeeperでデフラグ
まだまだ時間がかかりそう